このページの記事一覧

2011-08-31

動きはじめています。

今日で8月もおわりですね。会社員を辞めてからちょうど3ヶ月が過ぎましたです。

DSC06792

この3ヶ月の間に、お料理教室の講師のお仕事をはじめたり、これまでポヤヤーンとしかイメージできていなかった「これから自分がやりたいこと」についていろいろ考えてました。

そして結論として2つのことについて動きはじめました。

この2つのことに共通するのは、「インバウンド」と「お料理」というキーワード。4年以上、インバウンドのビジネスに関わらせてもらった経験とお料理が好きなこと。「インバウンド」と「お料理」について考えてみた結果、私だからこそやる意味がある2つのことに辿りつきました。

というわけで、これからの自分の柱として2つのことを進めていこうと思ってます。

今日はそのうちの1つをご紹介させてください^^

DSC06404

訪日外国人に、もっと日本を楽しんで もらえるようなこと。
自分も何かしたいけど、何ができるかな。

「ボランティアガイドもいいけど・・・昼 間は仕事もあるし時間的な余裕がないなあ。」
「ホームステイを受け入れるのもいいけど、何日か滞在するとなると家族もいるし準備もあってちょっと大変。」

やりたいな~と思っていても、実際に考えると正直いろいろありますよね。

だけどやっぱり、日本に旅行に来るみなさんも、「旅先でローカルと出会っていろいろ話したい」っていう気持ち、普通に持っていると思うんです。自分が海外旅行に行くときも、ローカルと接する機会があると楽しいですよね。

でも今は、彼らが日本に旅行に来てもそういう機会って実はなかなかない。

DSC06933

”日本人って、普段どんなものを食べてるんだろう?”

それからもうひとつ。
訪日外国人が日本に来たときに、私たち一般の人が普段何を食べてるのかを知るタイミングって実はほとんどありません。

彼らが日本に来て食べられる日本食は、あくまでもレストランで提供されてる食事。
そりゃもちろん、寿司やすき焼き、居酒屋メニューも日本の食文化。

だけど、私たち普通の日本人がそうそう頻 繁に食べてるものじゃないですよね。
どちらかと言えば、特別な食事。(ですよね?)

一方で、私たちが日常的に食べている食事。
例えば肉じゃがやカレーライス、餃子、そうめん。

こういう食事は、訪日旅行者が日本に来ても体験することはなかなかできないですよね。

でも今の日本の「リアルな食」は、やっぱり私たちが普段食べてる家庭のごはんだと思うんです。



一般家庭の夕飯体験~夜ごはんだけの ホームステイ~

そこで、訪日外国人が気軽に参加できる体験プログラム「一般家庭の夕飯体験~夜 ごはんだけのホームステイ~」を作ることにしました。

訪日外国人のみなさんが、夜ごはんの時間だけホストファミリーのお宅におじゃまして、夕飯を一緒に食べます。
たぶん、長くても3時間くらいでしょうか?

訪日外国人は、家庭の夜ごはんをごちそうになりながら、ホストファミリーと会話してみる。
ホストファミリーは、はりきって普段 と違うおもてなし料理を作って迎え入れるわけではなく、普通の普通の夜ごはんを用意します。

たった3時間。しかも、いつもの家庭の夜 ごはんを一緒に食べるだけ。
たったこれだけのことだけど、参加者もホストファミリーも、なんだかちょっと楽しくなりそうじゃないですか?

DSC05115

もうすぐはじまります!


実は少しずつ動きはじめていまして。
似たような問題意識を持っていたり、今後の方向性が似ている方ともコラボすることになりました。

少しずつ、本当にStep by stepだけど着実に進めていきたいな〜と思っています(^〜^)

2011-08-27

マルシェ・ジャポンで収穫!

表参道のマルシェ・ジャポン、かなりお気に入りです。
楽しすぎるっ!
普段のスーパーでのお買い物より、何倍も面白さがありますね^^

お店の人と直接お話しできるのも楽しい!「おすすめの食べ方」も教えてくれます♪
気になったお野菜は味見もさせてくれるのも楽しい!!気前よく次々と出してくれます♪
たま〜に、ほんのちょっとオマケしてくれたりするのも楽しい!なんか、”近い感じ”がします♪

そんなわけで、めちゃはまりました☆

今日収穫したのは:

甘〜〜いトマト
ミニトマトより少し大きめで、味が濃厚!
明日は生と、スチーム両方で食べたい(^〜^)



ジャンボマッシュルーム
「え、これなんですか?」って思わずおじさんに聞いてしまったほど大きいマッシュルーム。
薄切りにして焼いて食べると美味しいそうです。

サラダ茄子
お店をのぞいていたら、「はい♪」って渡された、明らかに生の茄子。
(うーん、いくらなんでも生の茄子はちょっとアクも強すぎるでしょ。。。)とか思いながら口にいれると、全然そんなことなくさっぱりとしてました。生で食べられる茄子だそうです。しかも、5時間以上経っても変色しない!



ピクルスセット
チビにんじん、チビ大根、チビかぶ、ちびきゅうり、ハーブ類などなどの詰め合わせ。もちろん生でもいただけます♪これで500円はなかなかお得。(お皿に乗ってる量は、半分くらいです)
明日はスチーム野菜にして、バーニャカウダする予定♪


そして、こんな感じでピクルス液を作って4日目あたりから食べごろだそうですよ^^
写真 (2)

ピクルスセットと一緒に、ラディッシュも買ったら赤パプリカをおまけでくれました♪嬉し^^

あ、そうそう。この他に、両手で持ちきれないほどの山盛りしいたけを250円でゲット^^写真に撮るの忘れたw


マルシェ・ジャポン、全国各地で開催されているみたいですね。サイトに地図も載ってます^^
お近くにあればぜひ一度行ってみてください。ホント楽しいから!

マルシェ・ジャポン 〜おいしさ 手わたし わくわく市場〜

明日はこのお野菜たちを中心に、前職でずーっとお仕事ご一緒していたお取引先のお二方をお招きしてイタリアンランチ作ります(^^)

メニュー:
  1. 温野菜のバーニャカウダ

  2. さつまいもポタージュ

  3. サーモンの香草焼き ラビゴットソース添え

  4. いろいろきのこリゾット


きゃー楽しみ♪


2011-08-26

ヤンテの掟 Jante Law

DSC07259
↑本題と全然関係ないけど、去年のニューハウンで撮った一枚。ニューハウンの建物の彩りはすごくデンマークっぽくて好き☆

ヤンテの掟って知ってます?

ヤンテの掟 
"Jante Law"( Aksel Sandemose, "A fugitive crosses his tracks" -1933)



1933年に発表されたデンマークの小説に出てくる架空の村、ヤンテ。その村では村人に対して、"あなたはたいしたことないんだから成功しても思い上がるな"という考えを強要するため、こんな法律を作ってしまった残念な村、という話。

なので、この掟の主語は、"あなた"です。
あなたは自分が特別だと思ってはいけない。あなたは人より賢いと思ってはいけない。…という掟(法律)です。
出る杭は打たれまくります。むしろ、法律としてこれを決めることで杭なんか出る前に出させませんよ、とでもいうような感じ。
確かにこんな法律がある村があったら、かなり残念な村だわ。

ただこの小説の作者はデンマーク国民の傾向として、成功した人に対してこんな風に考えてしまう風潮があるよね、と隠喩している、ちょっと皮肉的なメッセージがあるそうです。そしてこれは1933年の話なので、現代のデンマーク人としては、この風潮自体が古い価値観、ということで認識されているみたいです。
別に成功した人はその人なりにがんばって成功したわけだから、それでいいじゃん、と。

例えばデンマーク出身で有名なアクア( Aqua )のバービー・ガールが大ヒットしたときに、マスコミが「彼ら、とうとうフェラーリなんか乗りだしちゃったよ、金持ちぶってさ」みたいに紹介すると、「ヤンテの掟じゃあるまいし、別にいいじゃん」と思う人がいる一方で、やっぱりヤンテの掟のように杭を打ち始める古い価値観の人もいて、デンマークには住みづらくなって他の国に移住してしまう、みたいな感じ。



というわけで、デンマークでのヤンテの掟はこういうものだそうなんですが、実は私、始めてこのヤンテの掟を知ったとき、上記の正しい解釈ではなくて、むしろ完全に逆の解釈をしてしまったんです。

逆の解釈とは、自分が(私が)特別だと思い上がるのはよくないですよ。自分が(私が)人より賢いと思うのはよくないですよ。…という具合。
自分への戒めとして謙虚な態度を表していて、すごくいいなぁ、と。わたしも時々このヤンテの掟を思い返して、自分がそうなっていないかどうかチェックした方がいいね、とか、こういう考え方が根本にあるデンマーク人は、なんだかいいなあ。なんて思ってました。
その時のエントリー

解釈としては、全く逆ですよね。
だけど改めてこれを読んでも、どうもそんな感じに読めてしまう。


1 自分が特別だと思い上がるなかれ。
2 自分が人より善良だと思うなかれ。
3 自分が人より賢いと思うなかれ
4 自分が優秀だと自惚れるなかれ。
5 自分が人より知識豊富だと思うなかれ。
6 自分以上の人間はいないと思うなかれ。
7 自分が何でもできると思うなかれ。
8 他人を笑うなかれ。
9 他人のやさしさに期待するなかれ。
10 他人に何かを教えられると過信するなかれ。


で、デンマークでのヤンテの掟に関して昨日の夜、彼に散々質問しまくり30分以上かけて解説してもらってようやく、背景も含めて正しい解釈を理解したわけです。
ただ、日本語で「ヤンテの掟」を検索すると、けっこう多くの人が私と同じく「いい話だよね、こういう考えがあるデンマークって、スバラシイね」と解釈をしてることがわかりました。

これってなんでだろう?と思って考えてみた結果、自分なりに答えが出たので記録しときます。

まず、日本の社会でこの「めちゃめちゃ謙虚な感じ」は美徳とされるのが一般的だからかな、というのが私の答えです。
あと翻訳にあえて主語がないので、この日本の美徳感を背景に持ちながら読むと、自然と「私」を主語として考えてしまう、というのも逆の解釈につながる要因かと。


自分が(=私が)特別だと思い上がるのはよくない。自分が(=私が)人より賢いと思うのはよくない。


っていう、自分への戒めの感じですね。

だけどこの話、正しくは、

あなたは、自分が特別だと思ってはいけない。あなたは、自分が人より賢いと思ってはいけない。


っていう、人間が持つ妬みから発生する他人への強要を表してます。

原文のデンマーク語では、「あなた(=du)」が主語として明記されてるそうです。また、英語のwikipediaでもYouが主語で翻訳されてるので、たぶん英語で読めば逆の解釈はしないかも。

Jante Law


Don't think you're anything special.
Don't think you're as good as us.
Don't think you're smarter than us.
Don't convince yourself that you're better than us.
Don't think you know more than us.
Don't think you are more important than us.
Don't think you are good at anything.
Don't laugh at us.
Don't think anyone cares about you.
Don't think you can teach us anything.



そんなわけで、ヤンテの掟に関する正しい解釈がわかったのと、誤解の謎も解けてスッキリしたよ、という話でした(^〜^)

結論:
たぶん、人間ある程度謙虚な態度は必要なので、自分への戒めとして考えるのもいいんだと思います。ただ、デンマークでも日本でもどこの国の人であっても、人間に備わっている妬みの感情っていうのはあるわけですが、それを他人に「謙虚になれ」と強要するのはいただけないね、ということかなと思いました。
あと、国によっては「謙虚な感じ」は特に美徳でもなんでもない文化もあると思うので、そういう国の人にはこのヤンテの掟がどう解釈されるのかもちょっと興味深いですわ。

***





2011-08-24

MAD food camp

世界の有名シェフやグルメ評論家らが選ぶ毎年恒例の 「サンペレグリノ世界のベストレストラン50」で、2年連続1位になっているのがデンマークのコペンハーゲンにあるノーマというレストラン。

今週末、8/27,8/28はこのノーマの有名シェフ、René Redzepi(発音できないw)が中心になってデンマークの食の祭典MAD food campを開催するそうです。

Program – MAD FoodCamp

デンマーク中の生産者、シェフ、料理家などなど食の関係者が一堂に集まり、各ブースでデモンストレーションやシンポジウム、チャリティーディナー等が行われるみたい。

各プログラムが、すごく面白そうで興味津々!

「ヨーグルトを作ってみよう」とか、「自分でとうもろこしを挽いてみよう」、「食べられる野草の紹介」「味覚を再認識するためのブラインドテスト」「北欧料理研究家のデモンストレーション」などなどなど。

う〜ん、このイベントのためにデンマーク行きたいと思ってしまうくらいです(^〜^)
参加費用は約3,000円だし。
いいないいな〜!こういう大々的なイベント、日本でも開催されないかな〜〜。


René Redzepiはノーマのシェフとして本当に有名だし、こんなに大々的なイベントをプロデュースしてしまうほどのすごい人。
だけど、若干33歳ですよ。私と4つしか違わない。すごいなー。刺激されます。

ちなみに、去年デンマーク行ったときに生René Redzepiの手さばきをめちゃ近くで見ました☆↓ 
存在感がすごかった!
DSC07098



2011-08-22

味噌風味チーズケーキ 改良中

味噌風味のチーズケーキを作りました。

DSC02067

先月くらいから、クリームチーズの味噌漬けを絶やさず作っていまして。

クリチの味噌漬けがかなり美味しいので、クリームチーズと味噌がこんなに合うんだったら味噌風味のチーズケーキも美味しいはずだという目論みで、作ってみました^^
試作なので、ひとまず1人分。
砕いたクッキーを土台にして、特製味噌漬け(味噌、みりんなどのMIX)とクリームチーズ、砂糖を合わせてオーブンで焼いてます。

「○○風味」というと「ほんのりと、言われて見ればそういえばそんな感じもする」という程度の雰囲気を醸し出しますが、このチーズケーキはけっこうがっつり味噌感たっぷりです(笑)

DSC02073

まずはオーブンから出したてのアツアツを彼に食べてみてもらったところ、

「ごはんのおかずかデザートか、よくわからない・・・」と。
確かに甘じょっぱい味が広がってます^^;

しかしここは「これはデザートだ」と言い張り、冷蔵庫で冷やすこと1時間。

うん、冷やしたほうがチーズケーキっぽいですね。

そして、ひとくちサイズで食べたい気分。
今回はラムカンで作ったけど、3cm四方にカットしてあげると、

「ほんのちょっとだけ食べて、少ーしあとを引いてもうちょっと食べたくなるっ」

的なスイーツに昇格しそうです^^

もうちょっと改良してみよっと♪





女子会〜家呑み編

この土日は前職の同僚と一緒に、我が家で家呑み編の女子会を決行♪

家呑みということで、メニューはこんな感じ。


呑める派の集まりのため、アルコールが冷蔵庫を占領w 
しかしこれでも「足りないんじゃないか・・・」と買い出しのときに不安がる私たちでした(^〜^)



夕方からお酒を呑みつつ、お料理開始。みんなでワイワイ作るのはやっぱり楽しいですね〜♪



ツナとセミドライトマトの包み焼き、好評で嬉しかったです♪
めちゃ簡単なので、よかったら試してみてくださいね☆

Cpicon ツナ缶とセミドライトマトの包み焼き by 和Station

海老の春巻きスティックも、刻んだプリプリ海老を軽く味付けして春巻きの皮で細く巻いてトースターで焼くだけの簡単おつまみ。
この前渋谷で入ったカフェにあったメニューで、お店のはコリアンダーが入りソースにつけて食べたのですが、今回は野菜スティックと一緒に2種類のディップで。
味噌マヨディップと、明太カマンベールです♪

それからちらし寿司。
本当は海鮮ちらし寿司にしようと思っていたのに、海鮮を見事に買い忘れ、ノーマルちらし寿司になりました^^;
紅しょうがが入ってもよかったな〜


この時点で5人とも「うあーおなかいっぱい!」となったので、一度外で花火♪久しぶりで楽しかった!
今年はこれが最初で最後かな〜^^



帰ってきてパッタイを作ったら、さっきの満腹感は既に消え、みんなであっという間に完食(^〜^)


うどんの乾麺で作るのでセンレックのように水で戻す時間もいらず、ちゃちゃっと簡単☆
Cpicon タイ料理★うどん乾麺でお手軽パッタイ by 和Station

その後も女子トークは真夜中まで続きましたとさ☆


大勢でお料理するのって、本当に格別!楽し〜〜(^〜^*)



2011-08-18

カラフルサルサ★サンドイッチ

今日は夜ごはんを代々木公園で食べよう!ということで、サンドイッチを作って持って行きました(^〜^)
まずはカラフルサルサ。



トマト、ローストした黄色パプリカ、ピーマンを7mm角に切って、ハラペーニョやレモン汁、玉ねぎみじん切りなどなど加えてサルサにします。
このサルサと、スチームしたじゃがいも、ガラムマサラで味付けした焼き肉をパンにはさんで完成!



あ、紫色のがじゃがいもです。イタリアの品種だそうですよ^^
この前表参道で土日に開催されてるファーマーズマーケットでゲットしました♪

代々木公園に着いたら既に6時をまわっていたので、写真もちょっと薄暗いですが^^;

パンは、メゾンカイザーでゲットしたリヴィエラっていうパン。
モチっとした生地で、上にはセサミがたっぷりで美味しい♪

今日はこのサンドイッチと、茄子の肉詰めを代々木公園でぱくついておなかいっぱい♪
いやー、代々木公園。かなり好きな場所です^^

夏の間にたくさん行きたいな〜〜


茄子の肉詰め 黒酢漬け

お盆にお墓参りに行った帰り、茨城のファーマーズマーケット(・・・とはもちろん呼ばず、いわゆる地域の特産品売り場的なお店)で大きくて美味しそうな茄子をゲットしまして^^
今日はこの茄子2本をまるまる使って肉詰めを作りましたよ♪



1本が14~15cmあるので、けっこう食べごたえあります(^〜^)

材料 (2人分)

茄子 2本
豚挽肉 100g
玉ねぎ 1/6個
ナツメグ 少々
塩、こしょう 少々
片栗粉 大さじ2

◆タレ
黒酢 大さじ2
しょうゆ 大さじ1
梅肉 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2

作り方
  1. タレの材料をボウルに入れて混ぜ合わせる
  2. 茄子のへたをそぎ切り上部2cm程度を残し縦に4等分し、茄子の身部分を削ぎ取る
  3. 玉ねぎと2.で削ぎ取った茄子の身をみじん切りにして挽肉と合わせ、ナツメグと塩コショウを加えて粘りが出るまでよく混ぜ、片栗粉大さじ1を加えてさらに混ぜ2等分する。
  4. 片栗粉を茄子の内側にまぶして広げ、3.を茄子の中に詰めて形を整えさらに上から片栗粉をまぶす。
  5. サラダ油(分量外)を180℃に熱して4.を入れ、肉がしっかり色づくまで揚げ、油を切って1.のタレに漬け込む。

茄子の肉詰めにしては、ちょっと大きすぎたかな?^^;もうちょっと小ぶりの茄子のほうが食べやすいかもだけど、黒酢の漬けダレでさらっとあっという間に完食でした☆

2011-08-17

50レシピ完成♪

Cookpadにレシピを投稿し始めてはや3年目。
50レシピが完成しましたー!

きゅうりで☆ネギトロ軍艦巻き by 和Station [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが103万品

・・・って、ペースとしてはノロノロだし、わざわざブログで報告するほどの数でもないけども^^;
今年はペースを早めて、2011年中に100レシピ公開を目指したいな〜☆

時々届くつくれぽも合計で28になりました。やっぱり「レシピ美味しかった」って言ってもらえるのは嬉しいです(^〜^*)

去年までのレシピは、オフィスで手作りランチしてた頃のルクエを多用したレシピが圧倒的。
レンジで簡単に作れる、ということもあってつくれぽもらえるのもこのあたりのレシピ。

Cpicon ルクエだけで簡単♪チーズクリームパスタ by 和Station

Cpicon 焼鮭あらほぐしで☆サーモンチーズリゾット by 和Station

Cpicon ルクエでペンネを茹でましょう! by 和Station

今年に入ってからのレシピでは、パッタイをセンレックの代わりにうどんの乾麺で作るこのレシピをよく見てもらっているみたい。

Cpicon タイ料理★うどん乾麺でお手軽パッタイ by 和Station

それから最近は英語のレシピもちょいちょい作るようになりました。

英語レシピの用語はまだまだ知らない言葉やちゃんと使えない表現が多いので、ABCLoopでチェックしてもらいながら、練習しつつ、という感じ。
英語のレシピもたくさん作ってアップしていくのも、今年の目標!

先日MOLESKINEのレシピジャーナルをプレゼントしてもらったところだし、多いに活用していきたいわ☆

がんばろーっと♪(^〜^*)

2011-08-11

Smile Tofu meatballs :)

As everyone around the world have already known it, tofu is one of very healthy food.
This meatball is included much tofu and even if your child (or nephew/niece) don't like eating tofu very much, they will show their interest to this dish and maybe can eat it due to the delicious sauce and smiley face :)

smile meatballs

Ingredients (6 potions)

[Meat ball]
Cotton Tofu 1/3 pack
Ground pork 30g
Carrot 3cm (10g)
Beaten egg 1 tbs
Pinch of nutmeg
Pinch of salt&pepper
Breadcrumbs 100cc

[Sauce]
Worcester sauce 1 tbsp
Ketchup 1 tbsp
Water 1tbsp
Brown sugar 1/2 tbsp

[Smile face]
Sliced cheese 1/2 slice
Sea weed 1/2 slice

Directions

1. Put the kitchen paper on the heat resistant plate then place the tofu and put it into microwave for 3 minutes then take it out and let it cool.
2. Cut the carrot into 2mm cubes and put it to microwave for 30 seconds.
3. Put in the tofu to vinyl bags and knead it by hand until the shapes is collapsed then put the other [Meat ball] ingredients and knead them.
4. Put some olive oil to the frying-pan and place over the medium heat. Ladle 3. mixture on above by teaspoon and make bite sized round shapes then put it in frying-pan until is brown and firm.
5. Put the [Sauce] ingredients to a small pot and place over a medium heat until it is almost boiled. Add the 4. to the pot and soak it to the sauce mixture.
6. Make the smiling face from cheese and nori seaweed, then arrange it on the meat ball.

2011-08-08

和食でおもてなし

先週彼の両親が来日中にごちそうさせてもらった手作り和食。

お寿司いろいろ


クリームチーズの味噌漬け


照り焼きチキン 葱ソース


作るのがギリギリになってしまってみんなを待たせていたので、最初のほうは写真が撮れず^^;
全体のメニューはこんな感じになりました。

〜〜お品書き〜〜
  1. スパークリング日本酒 すず音
  2. クリームチーズの味噌漬け
  3. 照り焼きチキン 葱ソース
  4. 生春巻き 2種のソース (ラズベリーソース&ゴマ味噌ダレ)
  5. お寿司
    1. ネギトロ胡瓜巻き
    2. 帆立の梅肉タレ てまり寿司
    3. とびっこ、玉子、きゅうりの手綱寿司
  6. モチモチぎゅうひと抹茶アイスクリーム 黒蜜かけ
  7. とうもろこし茶 

日本の家庭料理は来日翌日に私の実家で母が肉じゃがやカレーライス、そうめんなどなど作ってくれたので、少し趣きを変えてみましたよ^^

メニュー考えるときに、「梅はもしかしたら苦手かも?」とか「ぎゅうひのもちもち、もしかしたら食感的にNGかも??」とかいろいろ頭によぎったんだけど、一度食べてもらって好きかどうかを判断してもらったらいいかな〜と思って、あえて全部出してみました^^
(実際、たぶん苦手なものもあったと思うけど)美味しいって言って食べてもらえたのでよかった♪

ちなみに前日は築地にお寿司を食べに行ったんだけど、魚の説明が英語でなかなかできなくて参りました^^;
いや、英語で説明ができないのはなにも魚だけに限った話じゃないけどもw

まぐろも海老も美味しいけど、もっとマニアックで海外のSushi restaurantではメニューになさそうなネタも「これ美味しいよ」って説明できたらよかったな〜、みたいな。

お寿司は自分の中で一番大好きな食べ物なので、やっぱり英語でそれを説明できたらいいな〜と改めて思いましたよ。まあ、一応付け焼き刃でお寿司屋さんに行く前日に、ネタの英単語一覧みたいなページをプリントして持ってはいたんだけど、やっぱり一夕一朝でどうにかなるようなものではないです。はい。
がんばろっと☆



2011-08-07

Hungarian lasagna with Japanese noodle (somen)



I went to school yesterday.
I've been to school since April to lean food styling and making my own recipes to be a good cooking teacher and food coordinator.

I had to cook by my own recipe yesterday, so I have tried to develop my own recipe in these days.

My recipe which I cooked yesterday was "Hungarian lasagna with Japanese noodle (somen)".

Yesterday's challenge was using some spices and I could choose from the following spices to create the recipe.

- Turmeric
- Chinese five-spice mixture
- Oregano
- Paprika powder
- Cinnamon

I chose Paprika powder and Oregano.

Paprika is a very popular condiment in Hungarian food so I decided to arrange Hungarian popular food "goulash" with using Japanese popular noodle, "somen".

I added 1 table spoon of paprika powder and 1 teaspoon of oregano to tomato paste which also included minted beef, onion and red paprika.

I didn't use white sauce for this lasagna because I've estimated that I don't have enough time to cook white sauce because cooking time limit is just 45 minutes.

Instead of white sauce, I use cottage cheese to save time and make the dish more healthy.

Somen is a very popular food in Japan, we often eat it during summer season.
Usually we eat this noodle with sauce which is made from soy sauce and Japanese Dashi stock. You can start to eat after just 1 minute of boiling the noodles so it's a very convenient food.

But for this time I would like to propose a different way to eat somen, so I fried the noodles after boiling so that it could be a substitute for lasagna pasta.

Actually I repeated trial and error for this point in these days, because the texture of somen is the most important point for this recipe, and finally I got the best way to substitute for lasagna pasta.
Thank you to my lasagna master Jens because he ate all my error lasagna and let me know his feelings of taste :)

I got a compliment for this recipe from my teacher yesterday, so I was really happy!