デンマークで食べたライ麦パン。
日本で売っていないのです。
スーパーではもちろん売っていないし、パン屋さんにもない。
デンマークをモチーフ(?)にしている、アンデルセンでも見たことがありません。
でも、すっごく美味しいので食べたいのです。ライ麦パン。
去年ゲットしたホームベーカリーにはライ麦パンコースがあって、一瞬「いぇいっ!」と思ったけど、違うのです。
HBで出来上がるパンは、白い。デンマークのライ麦パンは、黒い。
しかーし!
彼のお母さんが送ってくれたライ麦パンキットを使って、ようやくありつけました♪
キットは、粉と水を混ぜて、2斤用のパン型に入れて、発酵1時間、そしてオーブンで1時間焼くだけ。
オーブンをゲットして、2斤用のパン型もCuocaでゲットして、待ちにまったライ麦パン。
長い道のりでした。
完成〜〜!あまりふくらむ系のパンではなくて、ずっしりどっしり系。
スライスしたらこんな感じ。5mmくらいの厚さにスライスしていただきます。
海老と蟹のサラダを乗せていただきました〜〜!
ふむー。美味しい♪
去年ランサローテに行ったときも、毎朝これを食べていたのです。ブッフェスタイルの朝食だったけど、ライ麦パンにピーマンと半熟目玉焼きがすごく気にいって、毎日これ食べてました^^
キットは残りもうひとつ。
このページの記事一覧
昨日公開のソーシャルネットワーク。
早速六本木のTOHOシネマズで観てきましたよ。
ひとつの映画として、ストーリーが面白かった!
どこまでがリアルな話で、どこからがドラマなのかわからないですね^^;
なんだかんだで毎日使っているサービスなので、それがどんな風にはじまったのかがわかったのは面白かった!
そして見終わったあとも、しばらく彼といろいろ話しちゃいました。
この映画作ることによって、マーク(主人公=Facabook創始者)にどんなメリットがあるのかとかね。
巨額の投資を受けていて、上場間近?とか言われているサービスだけど、今後どんな形でマネタイズするのか、されていくのか、ある意味楽しみ。もちろん、一般的なネット広告ではなさそうだしね。今回の映画化も、ある意味マネタイズのひとつ?とか思ってしまいました。仕事柄、ネットサービスがどんな風に収益を出すのかっていう部分は興味津々です。
実はちょうど前日に、数年間連絡が取れていなかった人と電話ができまして。
オーストラリア人の家族で、私たちが小さい頃から家族ぐるみで仲がよかったのだけど、引っ越しをしたみたいで数年間なかなか連絡が取れなくなっていて。
金曜日にちょうど電話で話せて、近況などなどお互いに話ができて、すごくよかった!Facebookのアカウント持ってるよーって言ってたので、iPhoneですぐに探してその場で向こうの家族の最新の写真を見ながら話すことができました^^
これって、よく考えたらすごいですよね。
Facebookがなかったら、こんなにリアルタイムに相手の様子がわかったりすることって、できないと思う。
もちろんブログとか他の方法もあるけど、Facebookのほうがよりわかる感じ。いい意味で、さらけ出せてるというか。
まあ、人にもよるかもしれないけどね^^;
ちなみに帰りに六本木で電車待ってるときに、反対側のホームに宮崎駿さんにそっくりな人を見ました。
地下鉄なんて乗るかな?とか思いつつ、だいぶ似てたので本人なんじゃないかと70%以上思っています(笑)
明けましておめでとうございます!
毎年何をしようか最後の最後まで悩み続ける大晦日。
今回は友達のおうちで紅白を見ながらごはんを食べて、その後みなとみらいの観覧車でカウントダウン。
駅に着いたのが23:52分。観覧車前に着いたのが5分前!危うく電車の中で新年を迎えてしまう危機でしたが、なんとか間に合って無事に新年を楽しく迎えることができました☆
去年はいろいろと新しい事にチャレンジできた年^^
お料理ブームは1年間ずっと続いて、毎日のようにオフィスでランチを作り、パーティーメニューを作らせてもらったり楽しい趣味になりました(^〜^)
カードもいろいろと作れたし、旅行もたくさん行きました!
今年も私の大切な人たちにとって、素敵な1年になりますように^^
MacのiMovieを使って、スノボ旅行@北海道の動画を作りましたよ。まるでハリウッド映画の仕上がり(笑)
私たちからの年賀状の代わりと言ってはなんですが、ご覧くださいね♪
- デンマークのライ麦パン - rugbroed
- 桜のほろほろクッキー
- ビビンバ万歳!文明の力万歳!
- ソーシャルネットワーク
- 水引コレクション
- 煮物バンザイ♪
- 水引に挑戦!
- 和風手作りカード-日本の伝統色シリーズ
- 人生をもっとハッピーに♪
- 明けましておめでとうございます!
2011-01-31
2011-01-27
桜のほろほろクッキー
先週末。
年末で会社を辞めた同僚が、これから世界1周旅行に旅立つので行ってらっしゃいパーティーに参加してきました。
その時に持っていった、桜のほろほろクッキー。
桜の塩漬けがふんだんにはいった、甘じょっぱいクッキー。米粉+アーモンドプードルでだいぶほろほろ感出てます!
シーズン的には、ほんのちょっとだけ早いけど、桜味、好きなのです。
ソフトクッキーではなくて、食べると生地がホロっとなる食感のクッキーって、正式名称なんだろう?
「そういうクッキーが好きなの☆」という友達に、正式名称を聞かれてわからなくて、「それはほろほろクッキーだよ」ということで一応落ち着いたけど、なんか違うような気がして未だに気になってますw
誰か知ってる人教えてー!
明日から旅立つ彼女。これから写真や旅の記録(?)を旅先からブログで紹介してくれるそうなので、ネットを通じて見れると思うと、こっちまで楽しみ!
もちろん無事に帰ってくることを祈りつつ、めいいっぱい楽しんできてほしいな☆
年末で会社を辞めた同僚が、これから世界1周旅行に旅立つので行ってらっしゃいパーティーに参加してきました。
その時に持っていった、桜のほろほろクッキー。
桜の塩漬けがふんだんにはいった、甘じょっぱいクッキー。米粉+アーモンドプードルでだいぶほろほろ感出てます!
シーズン的には、ほんのちょっとだけ早いけど、桜味、好きなのです。
ソフトクッキーではなくて、食べると生地がホロっとなる食感のクッキーって、正式名称なんだろう?
「そういうクッキーが好きなの☆」という友達に、正式名称を聞かれてわからなくて、「それはほろほろクッキーだよ」ということで一応落ち着いたけど、なんか違うような気がして未だに気になってますw
誰か知ってる人教えてー!
明日から旅立つ彼女。これから写真や旅の記録(?)を旅先からブログで紹介してくれるそうなので、ネットを通じて見れると思うと、こっちまで楽しみ!
もちろん無事に帰ってくることを祈りつつ、めいいっぱい楽しんできてほしいな☆
ビビンバ万歳!文明の力万歳!
ビビンバ作りました♪
普段、ナムルやお肉をお惣菜コーナーで買ってきてしまって、ごはんと一緒に食べることはあるんだけど、全部いちから作ったのは初めて。
ごま油+塩+すりごまで、だいぶいい味ついてくれるのねー!
あ、あと隠し味程度にちょっとだけ黒糖を^^
ほうれん草は茹でずに、アク抜きだけしてレンジでチン。もやしもレンジでチン。便利ー!(^〜^)
これもすべて、オーブンレンジがあるからこそ、ですよ!
去年1年オーブンレンジなしで過ごしてたときは、なんだかんだでお料理できてたけど、やっぱり時間はかかってたしね。
平日の夜ごはんをちゃちゃっと作るには、やっぱりオーブンレンジだ!文明の力万歳!(いまさらかw)
普段、ナムルやお肉をお惣菜コーナーで買ってきてしまって、ごはんと一緒に食べることはあるんだけど、全部いちから作ったのは初めて。
ごま油+塩+すりごまで、だいぶいい味ついてくれるのねー!
あ、あと隠し味程度にちょっとだけ黒糖を^^
ほうれん草は茹でずに、アク抜きだけしてレンジでチン。もやしもレンジでチン。便利ー!(^〜^)
これもすべて、オーブンレンジがあるからこそ、ですよ!
去年1年オーブンレンジなしで過ごしてたときは、なんだかんだでお料理できてたけど、やっぱり時間はかかってたしね。
平日の夜ごはんをちゃちゃっと作るには、やっぱりオーブンレンジだ!文明の力万歳!(いまさらかw)
2011-01-16
ソーシャルネットワーク
昨日公開のソーシャルネットワーク。
早速六本木のTOHOシネマズで観てきましたよ。
ひとつの映画として、ストーリーが面白かった!
どこまでがリアルな話で、どこからがドラマなのかわからないですね^^;
なんだかんだで毎日使っているサービスなので、それがどんな風にはじまったのかがわかったのは面白かった!
そして見終わったあとも、しばらく彼といろいろ話しちゃいました。
この映画作ることによって、マーク(主人公=Facabook創始者)にどんなメリットがあるのかとかね。
巨額の投資を受けていて、上場間近?とか言われているサービスだけど、今後どんな形でマネタイズするのか、されていくのか、ある意味楽しみ。もちろん、一般的なネット広告ではなさそうだしね。今回の映画化も、ある意味マネタイズのひとつ?とか思ってしまいました。仕事柄、ネットサービスがどんな風に収益を出すのかっていう部分は興味津々です。
実はちょうど前日に、数年間連絡が取れていなかった人と電話ができまして。
オーストラリア人の家族で、私たちが小さい頃から家族ぐるみで仲がよかったのだけど、引っ越しをしたみたいで数年間なかなか連絡が取れなくなっていて。
金曜日にちょうど電話で話せて、近況などなどお互いに話ができて、すごくよかった!Facebookのアカウント持ってるよーって言ってたので、iPhoneですぐに探してその場で向こうの家族の最新の写真を見ながら話すことができました^^
これって、よく考えたらすごいですよね。
Facebookがなかったら、こんなにリアルタイムに相手の様子がわかったりすることって、できないと思う。
もちろんブログとか他の方法もあるけど、Facebookのほうがよりわかる感じ。いい意味で、さらけ出せてるというか。
まあ、人にもよるかもしれないけどね^^;
ちなみに帰りに六本木で電車待ってるときに、反対側のホームに宮崎駿さんにそっくりな人を見ました。
地下鉄なんて乗るかな?とか思いつつ、だいぶ似てたので本人なんじゃないかと70%以上思っています(笑)
ラベル:
エクスペリエンス
2011-01-12
水引コレクション
煮物バンザイ♪
年明けからずっと風邪とともに生きていまして、咳と鼻水に悩まされてます^^;
どうってことないわ〜〜と思って10日間過ごしたのだけど、せきや鼻をかむ音がオフィスに響いて恥ずかしくなってきたのでどうにもこうにもならず、病院に行くことに。^^;
昨日やっと病院に行ってお薬もらってきたので、じょじょに回復してます。
幸運にも(?)熱は出ていなかったのでジョギングしたりお出かけしたり。
月曜日はずっと書道を続けている妹の書が入選したということで、浅草の展覧会に行ったりもしました。
実は私も5歳から高校生くらいまで続けていたのだけど、妹はさらに社会人の今になっても続けていて、きちんと師範の資格もいただいたもはやプロ。
継続は力なり、ですね〜〜。身内ながら尊敬ですわ。(^〜^)
ぜひ着物を着て1mくらいの大きな筆でなぐり書くような、アート書道とかやってほしいと密かに願う姉ちゃんですw
冷蔵庫に大根があったので鶏肉と大根の煮物を作りました〜
とても美味しくできてハッピー!
ちょっと多いかな?と思いながら作ったんだけどあっという間に完食で嬉しかったわ☆
日本酒とお醤油、みりん、お砂糖で味付けしたのだけど、このうち日本酒とお醤油は高級品ですw
日本酒のほうは、3年以上前にお仕事でおじゃました福島の大七酒造さんに頂いたもの。日本酒の最も正統的な醸造法「生もと造り」で造られたお酒。
開封してあったんだけど、飲みきれていなくて何年も置いてたので、惜しまずドボドボ使わせていただきました^^
お醤油は以前友達にいただいた鶴醤を使用。
そりゃー美味しくなっちゃうでしょっ!
コトコト煮込んで味をしみこませた大根と鶏肉、絶品♪
この日は玄米ごはんとキーマカレーも一緒に食べて、大満足ごはんでした^^
どうってことないわ〜〜と思って10日間過ごしたのだけど、せきや鼻をかむ音がオフィスに響いて恥ずかしくなってきたのでどうにもこうにもならず、病院に行くことに。^^;
昨日やっと病院に行ってお薬もらってきたので、じょじょに回復してます。
幸運にも(?)熱は出ていなかったのでジョギングしたりお出かけしたり。
月曜日はずっと書道を続けている妹の書が入選したということで、浅草の展覧会に行ったりもしました。
実は私も5歳から高校生くらいまで続けていたのだけど、妹はさらに社会人の今になっても続けていて、きちんと師範の資格もいただいたもはやプロ。
継続は力なり、ですね〜〜。身内ながら尊敬ですわ。(^〜^)
ぜひ着物を着て1mくらいの大きな筆でなぐり書くような、アート書道とかやってほしいと密かに願う姉ちゃんですw
冷蔵庫に大根があったので鶏肉と大根の煮物を作りました〜
とても美味しくできてハッピー!
ちょっと多いかな?と思いながら作ったんだけどあっという間に完食で嬉しかったわ☆
日本酒とお醤油、みりん、お砂糖で味付けしたのだけど、このうち日本酒とお醤油は高級品ですw
日本酒のほうは、3年以上前にお仕事でおじゃました福島の大七酒造さんに頂いたもの。日本酒の最も正統的な醸造法「生もと造り」で造られたお酒。
開封してあったんだけど、飲みきれていなくて何年も置いてたので、惜しまずドボドボ使わせていただきました^^
お醤油は以前友達にいただいた鶴醤を使用。
そりゃー美味しくなっちゃうでしょっ!
コトコト煮込んで味をしみこませた大根と鶏肉、絶品♪
この日は玄米ごはんとキーマカレーも一緒に食べて、大満足ごはんでした^^
ラベル:
クッキング
2011-01-10
水引に挑戦!
前からチャレンジしたかったことのひとつ。水引をゲットしましたよ〜(^^)
手作りカードに使いたくて。いつもご祝儀袋を見かけると、なんだかすごく独特で繊細なアートに見えて、いつかチャレンジしたかったのです^^
というわけで、先週楽天で水引をゲットして今日届きました♪
早速あわじ結びという、一番基本の結び方からスタート。
水引は伝統工芸で、ひとつひとつの結び方に意味があるそうで。
このあわじ結びの意味は:
最初は説明を読みつつ、1本から結んでみたけどけっこう難しくて。
少しずつ本数を増やして、どうにか3本でできました^^
雅びな伝統工芸に触れて、いとおかし。な気分でしたw
もっと上手になりたいな〜☆
手作りカードに使いたくて。いつもご祝儀袋を見かけると、なんだかすごく独特で繊細なアートに見えて、いつかチャレンジしたかったのです^^
というわけで、先週楽天で水引をゲットして今日届きました♪
早速あわじ結びという、一番基本の結び方からスタート。
水引は伝統工芸で、ひとつひとつの結び方に意味があるそうで。
このあわじ結びの意味は:
結びきりの一種で、二度とあってほしくないことに用いられます。水引の中で最もよく使われている結び方で、別名は「あわび結び」です。左右の輪が互いに結び合い、両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれることから、末永くおつき合いしたいという意味をもちます。
最初は説明を読みつつ、1本から結んでみたけどけっこう難しくて。
少しずつ本数を増やして、どうにか3本でできました^^
雅びな伝統工芸に触れて、いとおかし。な気分でしたw
もっと上手になりたいな〜☆
2011-01-04
和風手作りカード-日本の伝統色シリーズ
お休み最後の今日は友禅和紙で和風カード作り。
日本独特の色を意識した、4色シリーズになりました^^
えんじ(臙脂)
あさぎいろ(浅葱色)
こいねず(濃鼠)
しこく(紫黒)
日本の伝統色、リストを見てるとすごい面白いですよ。
「あら、興味あるわ〜っ」と思ったら、和色大辞典はオススメ♪
お正月休み、今日で最後ですねー!うーん、早い!
珍しく風邪をひいてしまって、ほとんどおうちで過ごしました。
▼クラフトパンチ大人買い♪ 季節を問わず使えるので重宝してます(^^)
▼円型を切り取るのには欠かせないツール。
▼大きめの桜型パンチ♪ お店でなかなか見つからなかった代物。
日本独特の色を意識した、4色シリーズになりました^^
えんじ(臙脂)
あさぎいろ(浅葱色)
こいねず(濃鼠)
しこく(紫黒)
日本の伝統色、リストを見てるとすごい面白いですよ。
「あら、興味あるわ〜っ」と思ったら、和色大辞典はオススメ♪
お正月休み、今日で最後ですねー!うーん、早い!
珍しく風邪をひいてしまって、ほとんどおうちで過ごしました。
▼クラフトパンチ大人買い♪ 季節を問わず使えるので重宝してます(^^)
▼円型を切り取るのには欠かせないツール。
▼大きめの桜型パンチ♪ お店でなかなか見つからなかった代物。
ラベル:
手作りカード
2011-01-03
人生をもっとハッピーに♪
なんとな〜く、朝起きて、なんだかんだ忙しく過ごしてあっという間に夜になる。
誰かの言葉に怒ったり、文句のひとつも言いたくなるようなイヤ〜な事があったり。
小さいことだってわかっているけど、だけど、なんだかしっくりこない。
今日はちょっといいことがあったような気がするけど、それよりも嫌なことがあって凹んだ気分だけが残る夜。
そ〜んな気分になること、ないですか?
私、実はけっこうあります。
そしてこんな日が何日か続いてしまうと、自分で何とか状況を変えなくちゃねと思うのです。
自分なりの解決方法はいくつか持っているんだけど、そのひとつはマハロジャーナルを続けること。
マハロジャーナル(Mahalo Journal)は「今日感謝してること」を毎日5つ、記録していくアプリです。
「感謝を毎日記録すること」って、人生をもっとハッピーにしてくれるっていう研究結果があるそうです。この話にインスピレーションを受けてウェブデベロッパーの彼が開発したのが、このマハロジャーナル。
詳しい紹介は前のブログ記事を参考にしてくださいね。
過去記事:マハロジャーナルを紹介します
毎日夜寝る前に、「今日感謝してることを5つ思い出して記録する」を続けると、自分の気持ちがポジティブになるのがわかりますよ。これは実際に続けた私が、ホントに保証します。
私が感じたのは:
小さなことにも「ありがとう」と思える
今まで気づかなかったような、小さなことにも「ありがとう」と思えるようになるし、人に対しても「ありがとう」と実際に口にすることが多くなります。
人に、嬉しい気持ちを素直に伝えられる
これは本当にすごいことだと思っているんだけど、普段誰かに「あ、うれしいな」と思っても、自分がなんで嬉しいのか、どうして感謝しているのかって、なかなか伝えられなかったりしますよね。ちょっと伝えるのが恥ずかしいとか、そもそも何に対して「ありがとう」と思っているのか、自分でもわかっていなかったり。
だけど、マハロジャーナルで毎日自分の言葉で感謝を記録すると、すごく素直に「○○してくれて、ありがとう」とか、「○○がとても嬉しい」と伝えられるようになります。
これって、想像以上にハッピーなことですよ♪ほんとに。
自分のハッピー(=人生の宝物)を後から思い出せる
一定期間、マハロジャーナルに綴った多くの感謝を読むことで、またハッピーになります。もちろん毎日何があったか、という日記の意味合いもあるんだけど、その日に起こった「いいこと」や「うれしかったこと」は、自分にとってまさに人生の宝物ですよね。
というわけで、できるだけ多くの人に使ってほしいです。
自分の中に毎日「ありがとう」の気持ちがたまっていると、ちょっとしたイヤな事なんて、吹き飛ばせてしまうもんです。
無料で使えるサービスでハッピーになれちゃうんだから、これは使うべしと思います♪
マハロジャーナル(Mahalo Journal)「今日、感謝してるのは・・・」
誰かの言葉に怒ったり、文句のひとつも言いたくなるようなイヤ〜な事があったり。
小さいことだってわかっているけど、だけど、なんだかしっくりこない。
今日はちょっといいことがあったような気がするけど、それよりも嫌なことがあって凹んだ気分だけが残る夜。
そ〜んな気分になること、ないですか?
私、実はけっこうあります。
そしてこんな日が何日か続いてしまうと、自分で何とか状況を変えなくちゃねと思うのです。
自分なりの解決方法はいくつか持っているんだけど、そのひとつはマハロジャーナルを続けること。
マハロジャーナル(Mahalo Journal)は「今日感謝してること」を毎日5つ、記録していくアプリです。
「感謝を毎日記録すること」って、人生をもっとハッピーにしてくれるっていう研究結果があるそうです。この話にインスピレーションを受けてウェブデベロッパーの彼が開発したのが、このマハロジャーナル。
詳しい紹介は前のブログ記事を参考にしてくださいね。
過去記事:マハロジャーナルを紹介します
毎日夜寝る前に、「今日感謝してることを5つ思い出して記録する」を続けると、自分の気持ちがポジティブになるのがわかりますよ。これは実際に続けた私が、ホントに保証します。
私が感じたのは:
小さなことにも「ありがとう」と思える
今まで気づかなかったような、小さなことにも「ありがとう」と思えるようになるし、人に対しても「ありがとう」と実際に口にすることが多くなります。
人に、嬉しい気持ちを素直に伝えられる
これは本当にすごいことだと思っているんだけど、普段誰かに「あ、うれしいな」と思っても、自分がなんで嬉しいのか、どうして感謝しているのかって、なかなか伝えられなかったりしますよね。ちょっと伝えるのが恥ずかしいとか、そもそも何に対して「ありがとう」と思っているのか、自分でもわかっていなかったり。
だけど、マハロジャーナルで毎日自分の言葉で感謝を記録すると、すごく素直に「○○してくれて、ありがとう」とか、「○○がとても嬉しい」と伝えられるようになります。
これって、想像以上にハッピーなことですよ♪ほんとに。
自分のハッピー(=人生の宝物)を後から思い出せる
一定期間、マハロジャーナルに綴った多くの感謝を読むことで、またハッピーになります。もちろん毎日何があったか、という日記の意味合いもあるんだけど、その日に起こった「いいこと」や「うれしかったこと」は、自分にとってまさに人生の宝物ですよね。
というわけで、できるだけ多くの人に使ってほしいです。
自分の中に毎日「ありがとう」の気持ちがたまっていると、ちょっとしたイヤな事なんて、吹き飛ばせてしまうもんです。
無料で使えるサービスでハッピーになれちゃうんだから、これは使うべしと思います♪
マハロジャーナル(Mahalo Journal)「今日、感謝してるのは・・・」
ラベル:
エクスペリエンス
2011-01-01
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます!
毎年何をしようか最後の最後まで悩み続ける大晦日。
今回は友達のおうちで紅白を見ながらごはんを食べて、その後みなとみらいの観覧車でカウントダウン。
駅に着いたのが23:52分。観覧車前に着いたのが5分前!危うく電車の中で新年を迎えてしまう危機でしたが、なんとか間に合って無事に新年を楽しく迎えることができました☆
去年はいろいろと新しい事にチャレンジできた年^^
お料理ブームは1年間ずっと続いて、毎日のようにオフィスでランチを作り、パーティーメニューを作らせてもらったり楽しい趣味になりました(^〜^)
カードもいろいろと作れたし、旅行もたくさん行きました!
今年も私の大切な人たちにとって、素敵な1年になりますように^^
MacのiMovieを使って、スノボ旅行@北海道の動画を作りましたよ。まるでハリウッド映画の仕上がり(笑)
私たちからの年賀状の代わりと言ってはなんですが、ご覧くださいね♪
ラベル:
旅行
登録:
投稿 (Atom)