ずっと、インバウンド(訪日旅行者)に楽しんでもらえるプログラムを作りたかった私にとって、記念すべき最初のプログラムです☆

8月の下旬にFindJPNの高橋さんとお話してこのプログラムを提案させてもらったことがきっかけで実現できることになりました。
FindJPNは、訪日客が楽しめる体験型プログラムの予約サイト。今年ローンチしたばかりのサイトですが、ワールドビジネスサテライトに取り上げられたり、有望なスタートアップの会社としてデジタルガレージのオープンネットワークラボプロジェクトに選ばれていたり。とっても面白い会社です^^

「夜ごはんだけのホームビジット」では、訪日外国人のみなさんが、夜ごはん(もしくはランチ)の時間だけホストファミリーのお宅におじゃまして、ごはんを一緒に食べます。
訪日外国人は、家庭の夜ごはんをごちそうになりながら、ホストファミリーと会話してみる。
ホストファミリーは、はりきって普段と違うおもてなし料理を作って迎え入れるわけではなく、普通の普通の夜ごはんを用意する。
たったこれだけのことだけど、外国に遊びに行ったときにその国に友達がいない限り、なかなかできる体験ではありません。
もちろん日本に住んでいる外国人だって、日本に友達がいたとしても、改めて家庭料理を食べられる機会は珍しいかもしれません。
というわけで、ちょっとしたことだけど心に残るような、そんなプログラムです。
このプログラムを、FindJPNでもうすぐリリースするわけですが、木曜日は掲載用の写真撮影を兼ねたトライアルでした。
参加者は3名。

1年半前から東京に住んでいる、カナダ出身のAlex。
子供の頃から日本が好きで、とうとう念願叶って1ヶ月前から日本に住みはじめた、アメリカ出身のMarley。
オランダ出身、ロンドン在住で1週間だけ東京を旅行中のMichiel。
3名とも、「日本の一般家庭で夜ごはんを楽しんでみませんか?」という呼びかけで集まってくれました。
今回のホストファミリーは、前職でお世話になっていた方でご夫婦と3人のお子さんの5人家族。木曜日は旦那様がお仕事でお会いできなかったのですが、とっても素敵なご家族でした!
当日のごはんは、ヒレカツやちらし寿司、お刺身、きんぴらごぼうなどなど。そして「ぜひ試してみてほしい」ということで、納豆もご用意いただいてました^^

参加者の中で人気は、ヒレカツとちらし寿司だったみたいです。
特にMarley はちらし寿司がとっても気に入ったようで、2回もおかわりしてました(^〜^)



そして今回の旅行で初めて日本に来たMichielにとっては、納豆ももちろん初体験。
周りのみんなが、「どんな反応をするのか」と見守るなか、食べ始めると

「なんだこのSticky(ねばねば)は!・・・あ、でも美味しい :)」 との事で^^
白いごはんに合うんだよ〜と説明して「納豆+白いごはん」の組み合わせにも挑戦。(最初は気を使っておいしいって言ってるのかな〜と思ったのですが)「残りも全部食べてもいい?」と聞いて結局全部食べてたので、気に入ってもらえたようです^^
(好き嫌い、けっこう激しく出ますもんね納豆はw)
すると隣で見ていたAlex(1年半日本在住)からは、「納豆とごはんの場合は生卵入れても美味しいよね」と。

これは1ヶ月前に日本に来たMarleyも経験済みのようで、「生卵の美味しさ」をMichielに教えていました^^
海外ではサルモネラ菌の心配があって、卵の生食をする習慣がない国が多いですもんね。

そんなこんなで、その後もそれぞれの国の食事情の話などで盛り上がり、あっという間にプログラム終了。
3人からは、こんな感想をもらいました☆
The food was delicious and the conversation was lovely, too.
I am very pleased to have participated in tonight dinner. It is a rare look inside the life/culture of Japanese family.
楽しんでもらえたようでよかったです!
というわけで、「夜ごはんだけのホームビジット」。今回のホストファミリーの他に、2家族がホストとして既に準備していただいてまして、順次FindJPNで正式にリリースされます。
この他にも、和Kitchenはもちろんインバウンド向けの様々な体験プログラムをリリースするべく準備を進めてます☆
旅行者にとっては、たっっっっくさんのオプションがあるほうが楽しいですもんね:)
楽しみー!(^〜^)
追伸:
和Kitchen のウェブサイトがオープンしました。
まだ期間限定プロジェクトなので簡単なサイトですが、アドレスを登録してくれた方には、今後の日程やメニューなど詳細をお送りできますので、よかったらご登録ください♪
(アドレスを登録したあとに、一度入力したアドレス宛に認証メールが送られてきますのでそのメールの中で「購読する」をクリックしてくださいね)
