
今まで4travelにのみアップしていたので、自分のブログにも転記することにしました♪
2010年4月。初めてのハワイ旅行。
ホノルルまではデルタ航空利用でした。

機内食。出発が1時間半ほど遅れたので、待ちに待った夜ごはんになりました。

ホノルルでハワイアン航空に乗り換えてカウアイ島に向かいます。ホノルルからカウアイは30分。
HISで予約した今回の旅行。
ホノルルに到着して一度預けた荷物をピックアップ。バゲッジクレームから出るとすぐにHISのカウンターに向かいます。
今回はデルタ航空が遅れていたので搭乗予定のハワイアン航空はすでに乗ることができず、次の便をHISの係の方がアレンジしてくれていました。
HISカウンターでレイをもらってハワイアン航空のカウンターへ。チェックインも係の方がやってくれました。

無事にカウアイ島Lihue空港に到着。
飛行機を降りるとすぐにHISの係の方が待っていてくれていました。バゲッジクレームに案内してもらい、そのまま送迎車でホテルに向かいます。

今回はカウアイマリオットリゾートに宿泊しました。オーシャンビューの建物(Kahili Wing)の最上階(11階)です。

ホテルのプール。ビーチチェアでゆっくりできます。また、周りにはジャグジーもあってのんびりムード。

初日は時差ぼけ解消もかねてホテル到着後はプールサイドでのんびりゆっくり。
プールサイドのレストランで少し早めの夕食をいただきました。
写真は一番最初に出てくるパンですが、ガーリックオイルとディップがとても美味しかったです。

プルメリアがきれいに咲いていました♪

すべての食事はもちろんアメリカンサイズ。食べきれなかった分はパックに入れてくれます^^

2日目は午前中ゆっくりして、午後からレンタカーを借りてワイメア渓谷へ。
レンタカーのデスクはホテルの中にあると聞いていたのですが、行ってみると空港に移動したとのこと。(元々レンタカーデスクがあった部屋にはヘリコプターツアーのデスクのみ残っていて、最終日にお世話になりました)
マリオットからホテルへはシャトルバスが無料で出ていて、一般道を通らずホテル~空港の専用道路で5分ほどで空港へ移動。
Lihue空港の出発ゲートの目の前にレンタカーのカウンターがずらっと並んでいます。
Heartsレンタカーにしましたが、カウンターは閉まっていて、裏にまわったところに停車しているシャトルバスに乗り込み、空港敷地内のHeats事務所に移動。
3日間レンタルして、ガソリン代などなど全て含めて250$くらいでした。レンタカーはこのタイプのオープンカーが多かったです。
カーナビ付きでした。

Lihueから50号線を西へ移動してワイメア渓谷に向かいます。
途中、ワイメアタウンでISHIHARA MARKETというスーパーに立寄りました。
また、ISHIHARA MARKETの斜め向かいにあるオブセッション(Obsessions)というサンド屋さんでランチをゲット。

わたし、初めて行くスーパーでは必ず端から端までじっくりと眺める習性があります。
海外旅行ではその習性がさらに強く出ますw
特に、元々日本のものが現地でローカライズされてるのを見るのが好き☆




ずっとお手洗いを探していたのですが、50号線からワイメア渓谷へ向かう552号線を入ってすぐにあるお土産屋さんでやっと見つけました^^;そしてここから先は展望台までトイレがなかったので、ここが最後のチャンス。
お土産屋さんにトイレの鍵を借りて利用できます。
ワイメア渓谷へは、50号線から2つの行き方があります。
1つはワイメアタウンに入ってすぐの550号線。もうひとつはKekahaビーチの途中で右折する552号線。
行きが552号線で帰りは550号線を使ったのですが、どちらも景色がきれいだったので、このコースおすすめです。(たぶん逆だとあまり楽しめなさそう)

オブセッションのサンドをパクリ。めっちゃ美味しい!!

ワイメア渓谷展望台に到着。
曇っているとけっこう寒くて、トレーナーが必要でした。

カウアイ島はニワトリが多いのもすごく特徴的。
ホテルの駐車場にも、海にも山にもハイウェイの路肩にも、どこにもいるニワトリ。

帰りは550号線で下って行きます。
ケカハビーチがきれいに見えてきます。
晴れてきたので、オープンカーの天井を開けてドライブ。

帰りにオールドコロアタウンに寄るべく、520号線に入ります。
ツリートンネルとは知らずに「きれいだね~」と走った道でしたが、樹齢100年以上のユーカリの木が並ぶちょっとしたスポットだったようです。
走っていて気持ちがいい道でした。

ホテルに帰ってライトアップされたプールでゆっくりしてから、お部屋でルームサービスを頼んで夕食。
ナチョス+サラダをいただきました^^

後編(3日目ノースショア&4日目ヘリコプター、ビーチ)に続きます。