2011-03-20

今の東京 -Tokyo i dag

We back to Tokyo yesterday from Osaka/Kyoto trip and having weekend almost as usual.
There is no rolling blackout today due to weekend and result of many people's effort to save electricity.
I went to supermarket on afternoon, commodity is still less but I could get enough food to cook :)
I cooked Chicken butter curry, tandoori chicken and Lassi for dinner.
Also we walked around Jens' house and although people are still a bit worried the atmosphere of outside was completely peaceful.

DSC09405

3月11日の地震以来、被災地となった東北地方や茨城県はもちろんのこと、関東でもいつもの3月とは違う、不安定な日々が続いています。
被災地では家族が行方不明のままという状況の方がたくさんいること、余震もあり、そして厳しい寒さが続いている中で、原発の不安もあることを考えると、何て言ったらいいかもわかりません。
今回被害に遭われた方が、少しでも早く平和な日常に戻れるように祈るばかりです。
そのために少しでも力になれる募金は、これからも続けていきたいと思っています。

ところで今週、前半はほとんど自宅で仕事をし、水曜日からは母と、彼と、彼の友達2人の合計5人で大阪へ。木曜日と金曜日は大阪の本社で仕事してきました。

仕事上でも地震や原発の影響がもろに出ています。
訪日旅行を計画しているユーザーから「キャンセルするべきなのか」という話や、「東京はいったいどうなってしまったの!?」という話がjapan-guideにたくさん寄せられていて。

確かに今、東京に来るのは不安すぎるかもしれません。私たちからも、両手を広げて「大丈夫だから東京に来て!」なんて、とても言えない。本当にもどかしいけど、今はそれが現実なので仕方ないと思っています。状況がよくなるまで、様子をみるしかありません。

ただ気になっているのが、海外メディアでは今の東京について必要以上に大げさに報道されているようだ、という事。
「東京は既にゴーストタウンになっている」というニュースまであります。

記事を見ると、節電中で暗い銀座や、物が何もないスーパーの棚の写真。
もちろん今、みんな不安はあるんだけど、現実として東京はゴーストタウンではないですよね。。。

世界に間違った風評が広がってほしくないな、と思っています。
今の不安な状況が終息したら、世界中の旅行者がまた「東京に行きたい」「日本に行きたい」と思ってくれるように。
今年の桜の時期に旅行しようと予定してた、たくさんの人が既に訪日をあきらめてしまったからこそ、できるだけ早いうちに、「次はいつ行こうかな」と考えられる状況になってほしいです。

そのために、私ができることは何だろうと考えた結果。
今、普通に東京で過ごしているよっていうことを発信することかなと思いました。

このブログに関してもtwitterもFacebookも、いつもは普通の生活の中での何気ない話をしてるので、今のタイミングで普段と同じように更新をするのは、あまりにも軽い感じがして不謹慎かも、とも思って躊躇していたのですが、やっぱり更新することにしました。

不安はいろいろあるものの、私は普通に生活しているから。
東京はゴーストタウンになっていないし、外にも普通に出てる。スーパーには欠品もあったりするし節電もしてるけど、生活に困っているということではないから。

デンマークで毎日心配している彼の両親にも、今の状況を少しでも安心してもらえたらいいな〜と思います。

***

そんなわけで、今日外をお散歩中に撮った写真:

さくら坂。
毎年見ている桜の木々だけど、今はまだつぼみもまだ固そうで、開花はまだまだみたい。
DSC09401


一番上の写真はこぶしの花。きれいに咲き始め。
今日は昼間は少し暖かく、ちょっとだけ春を感じるお散歩ができました♪