この中で今回食べてみたのはチキンライスとラクサ。チリクラブと魚のカレーは、シンガポール2回目の彼から、「まあ美味しいけど食べるのが(殻を取ったりいろいろ)ちょっとめんどくさいよ」と言われてすぐに却下。^^;(ワタクシ、面倒くさいの苦手なんですw)
せっかくなので、シンガポールで美味しかったごはんベスト5を記録しときます。
1:チキンライス

MBSのフードコートにて。3種類のタレすべて美味しい♪ごはんも美味しいし、チキンのうまみたっぷりのスープも美味しい!マックスウェルホーカーセンターに有名なチキンライスのお店があるのだけど、1度目は行列がすごかったのであきらめ、2度目はお店が閉まっていたので結局食べられなかったのでした^^;
自宅の近くにシンガポール料理屋さんがあるので、そのうちチキンライスが恋しくなって食べに行ってしまうかも☆
2:リトルインディアのカレー

バナナリーフというお店。魚のカレーが有名らしいけど、私たちはバターチキンカレーをチョイス。これ、今まで食べたバターチキンカレーの中でもダントツ美味しかった!ガーリックナンとの相性ばっちり!サモサも美味しかった♪

そして私、ここで生まれて初めてバスマティライスを食べました。ごはんじゃないような見た目、食感だけど、デンマークでもライスはいわゆる日本で食べるお米よりも、バスマティライスのほうが食べる頻度が多いそうな。知らなかった!!このバスマティライスは、カレーよりも付け合わせのお野菜との相性がよかったです♪

ちなみにスーパーでお米の種類とそれぞれの値段を偵察してみました^^
お値段的には、バスマティライス<タイ米<こしひかり の順でした。
バスマティライス S$10.25 (660円くらい)

タイ米 S$ 16.3 (1,060円くらい)

こしひかり S$ 18.8 (1,200円くらい)

3:リトルインディアのミルクケーキ

同じくリトルインディアのとあるスイーツ屋さんでゲットしたミルクケーキ。
彼に、「濃くて甘くて美味しいスイーツがあるよ」って聞いていたんだけど、食べて納得!超美味しかった!!味は無印良品とか、高原のお土産屋さんなんかでみかけるミルクケーキ(固めのスティック状のおやつ)と似ています。練乳の味に近いかな?
1度しか食べなかったけど、もう一度食べたいなーって思わせるスイーツでした(^^)
リトルインディアの街中のスイーツ屋さんで注文。丸いほうがMilk beda、しかくい方がMilk Burfi。レシピも見つけたので、そのうち作ってみたいな☆

4:屋台のサテ

最終日にチャイナスクエアフードセンターで食べたサテ。ピーナッツソースにつけていただきます。それから海老も♪こちらはスパイスがかけてあるのでそのままガブリ。
ビールとすごく合って、美味しかったー!
5:チャイニーズバーガー

シンガポールに着いて初めて口にしたのがこれ。チャイナタウンで食べたチャイニーズバーガー。
フカフカのパンに野菜とお肉をはさんでくれるので、いわゆるパオですね。英語ではチャイニーズバーガーって書いてました^^ だいぶオイリーな感じではあるものの、味が染みてて美味しかったです♪
その他のごはんを羅列。
ホーカーセンター&フードコートの食
ハイナンカレー(チキンと野菜)

ホーカーセンターの食事は、ほとんどがS$2.5〜3くらい。200円以内で食事できちゃう感じなので、これなら作るより安上がりですよね。(スーパー偵察したときに、野菜もお肉も日本の物価とほとんど変わらなかった)
ドラゴンフルーツとストロベリーのミックスジュース

ドラゴンフルーツって、たぶん初めて口にしたかも。濃くて甘い味を想像していたんだけど、意外にさっぱりしてた!
ちなみに思いっ切り後ろに写りこんでいるのは、相席だった中国人カップルのお兄ちゃん。w
キャロットケーキ:写真撮り忘れたみたいでショック!!>_<にんじんがどこに入っているかは謎だけど、美味しかったです。
GYOZA:揚げ餃子。

ラクサ

マンダリンホテルの飲茶


シンガポールスリング(ナイトサファリにて)

などなどなど。
それにしても今回の旅行、すごくいろんなものを食べたわー。確実に普段の2倍は食べてたと思う^^;
だけどいろいろ試せて嬉しかった♪