
デンマークに移住するその前にドバイで2日間ストップオーバーしたのですが、知らなかったことがたくさんあって。今回は、去年までドバイに駐在されていた以前の職場の大先輩にドバイ情報をたっくさん教えていただいたおかげで、2日間楽しめました♪ ガイドブックさえ持たずに行ったのですが、どこへ行くかも何を食べるのかも、先輩からいただいたメールをひっきりなしに読んでました(^〜^)
人生初の中東だったので、これからデンマーク生活が本格的に始まる前にDubaiでの経験を記録しておきます。
初めてのイスラム圏
20代の頃に数ヶ月単位で滞在していたバリ島も、けっこうな割合でムスリムの人がいる地域だったけど、バリヒンズーがメインだったので本格的なイスラム圏は初めてでした。
「気温は40度を越えるし、湿度も高い。でも人前で肌を見せる服装はダメ」っていう複雑な情報に、じゃあどんな格好すればいいんだろう?と出発前はけっこう頭を悩ませた服装のこと。外が暑いとか室内はクーラーがきつくて寒いとか、そういうのは他の地域でもあるけど、宗教的に肌を見せるのが厳禁というのが初めてで。そして、身体のラインがわかるようなピッタリしすぎる服装もNG。
行くからにはその地の文化を尊重したいので、けっこういろいろ調べたりしてました。結局マキシワンピ+長袖薄手のパーカーにしたけど、これはなかなか正解だった気がしてます。人前では首もとギリギリまでファスナーできるし、外を歩くときの刺さるような日差しの下ではある程度ファスナーを開けておくような調節もできるし。(日中の昼間に外を歩いている人はほとんどいないので)

でも、他の観光客の服装を見てるとキャミソールに短パン、みたいな人もたくさんいて、結局どこらへんが妥当なのかイマイチわからずじまいでした。
が、Dubai Mallの入り口には「肩と膝が隠れるようなドレスコードにしてね」と注意書きもあったので、やっぱり必要なことですね。

服装の他に、カップルで手をつないだり触れ合ったりするのもNG。普段当たり前にしていることに規制がかかっていると、けっこうなかなか、緊張するもんですね。
Ramadan中のイスラム圏
今回、私たちが到着した日はラマダンの初日。この日から1ヶ月間ムスリムの人たちは水を含む全ての物を、日中は口にしません。観光客でさえ例外でなく、やっぱり外では水を飲むこともNGとの事で。
レストランやカフェも事前に教えていただいた通り日中はどこも閉まっていました。ホテルでは食事ができるようになっているのですが、分厚いカーテンで外から遮断されている状態でした。時々旅行者用に空いているカフェも、簡易的に作られた壁で店内は完全に見えない状態になってました。
これはスーパーで見つけたお料理レシピの雑誌。今月はもちろんRamadan 特集。Ramadan中、日が暮れた後に食べる食事をIftarというらしくそのレシピがたくさん紹介されていました。

ドバイモールの中にはレストランがたくさんありつつも、昼間は当然閉まっているのでランチはドバイモールの中のスーパーで買ってみたり。イギリス系のスーパーだったけど、恒例の現地のスーパー巡りが実現できてよかったです^^

Camel milkにも挑戦。牛乳よりもちょっと甘めでした。

砂漠
砂漠も実は人生初。おすすめしてもらった砂漠ツアーに参加してみました^^
ただこちらもRamadan中ということで、エンターテイメント的な要素は省略しているということでした(ベリーダンスショーは女性じゃなくて男性が踊ります、とか。)が、砂漠を堪能できてよかったです!


砂丘をすごい勢いで滑走中。ドライバーさんのテクニックがすごかった。


車に乗り込んだときに、ビニル袋がたくさんあったので「なんだろう?」って思ってたんだけど、砂漠を走る直前になって「けっこう揺れるから気分悪くなったら使ってね」という説明。そういうことかー!

写真やビデオだといまいちその迫力がわからない気がするけど、一応ビデオもアップしておきます。ジェットコースターとまでは言わないけど、砂の上を走りまくるのはなかなかの快感でした^^
同じ車に乗り合わせた、アフリカからの旅行者の男性。らくだ乗り体験してるところを撮らせてもらいました♪

ブルジュ・カリファ
言わずと知れた、世界一高い建築物。「ドバイに行くんだよー」というと必ず、「あ、トムクルーズが登ったところだね!」という反応が返ってくるほど、印象的な建物ですよね(笑)

これも事前に先輩から教えてもらったのですが、事前にネット予約する時の値段と、当日券の値段で4倍料金が違ってくるので、必ずネット予約が必要です。
ネット上でクレジットカード決済できるのですが、VISAが使えないっていうのは驚きでしたが・・・^^;
私たちは昼間11時に予約しました。

たぶん、ピークシーズンにはすごく並ぶんだと思うのですが、今回はオフシーズンなのでけっこう空いてる感じ。上に行くまでに、建物のコンセプトなどなど説明を読みながら進みます。

452m地点が展望スペース。ドバイの街を上から見下ろすとこんな感じ。

空き地がまだまだたっくさんあって。ああ、本当に砂漠の中に人工的に作った街なんだなあという印象です。不思議な街ですね。

10年前の同じ場所を見られる望遠鏡が設置してあったのですが、大きな建物はつい最近できたものが多いみたいで、望遠鏡をのぞくとドバイの発展スピードがよく感じられます。と書きながら、そうしたら望遠鏡でのぞいたところも1枚くらい写真撮ればよかったなと今更後悔^^;この写真は全て現在の状態です。

これは噴水エリア。

「452」っていうこの数字、確か「アラビア数字」って言いますよね?
そうなると、上の文字はなんなんでしょう?ふとした疑問でした。

ドバイモール
世界一大きなショッピングモール。DAISOがあったので思わずパチリ。

日本で売られているものがそのまま陳列されてました。

それから、ものすごーーーーーーーーく大きな本屋さんがあって。図書館と見間違うほどの。本屋さんの中で「SPORTS」とか「COOKING」とか本のカテゴリが表示してある看板があったのですが、「OTAKU」というカテゴリもありました。撮影禁止だったので写真がないのが残念だったけど、その名の通りフィギュアとかそちら関係の本が山のようにあって。そっか、OTAKU はもうカテゴリなんですね。
電車
ドバイはタクシー料金が安いので、ほとんどの移動はタクシーで済んでしまうのですが、せっかくなので電車も体験。

改札は日本とあまり変わらず。切符を買うと紙でできたICチップ入りのカードが出てきました。

面白かったのは、普通席の他に「ゴールドシート」があったこと。これもせっかくなので体験。料金はレギュラーシートの倍くらい。

一番前(もしくは一番後ろ)の車両です。さすがに車内は撮影できなかったのだけど、他の車両が普通に横並びの席なのに対して、こちらは新幹線っぽいシート。他の車両に比べると落ち着いた雰囲気でした。

ドバイモールの噴水ショー
ドバイモールでやっている噴水を見に行こう!ということで2日目の夕方に繰り出しました。が、待っても待っても始まらないので、「あれ、、、もしかしてRamadan中は噴水もなし・・・???」と若干不安に駆られた頃。
いきなり街のほうから「ドッドーーーーーーーーーーーーーンっ!!!!!!」っていう巨大な音がして。
何事かと思ってソワソワしていたら、本日のRamadan終了の合図だったみたいです。^^;その後、スピーカーからお祈りが流れ始めたからわかったのですが、それならあの爆発音はいらなかったんじゃないかと思ったり^^;

Ramadan終了後、噴水ショーも無事に始まりました。アラビックな音楽にのせての噴水ショー、綺麗でした^^


というわけで、あっという間の2日間。不思議&初体験がたくさんできた貴重な2日間でした^^
