2013-06-11

五所神社の例大祭(乱材祭)

週末はお祭り。

鎌倉の五所神社で毎年開催される、例大祭です。数週間前から、夜の雰囲気はこんな感じ。さながら千と千尋の神隠し。
DSC03253

材木座にある五所神社のお祭りですが、昔は伊勢のほうから材木が舟で送られてきて、この材木座に到着し、鶴岡八幡宮に使われていたそう。このお祭りは、ここまで安全に材木が到着することを祈願するお祭りみたいです。

今年は6/8(土)と6/9(日)の2日間。
8日は材木座海岸の入り口でお囃子が鳴り響き、子供お囃子車も街中に登場。
DSC03091

9日(日)は14時から3つの御神輿が街中を練り歩き。3つの御神輿のうち、2つは威勢のいい御神輿。「どっこい どっこい」のかけ声で進んでいきます。
そして1つの御神輿だけは白装束を着ている方々が担ぎます。
DSC03187

掛け声も「どっこい どっこい」ではなくて、祭りうたを長老(?)の方々が唄い、進んでいく形。
DSC03194

一足先に材木座海岸へ。
DSC03195

奥に見える逗子マリーナの手前が、昔材木が到着していた港だったそうです。
DSC03196

16時頃になってようやく、御神輿到着。
DSC03209

地元の方も観光客も、集まってきました。
DSC03214

白装束の御神輿も登場。
DSC03220

集まった人も大勢。
DSC03224

3つの御神輿が勢揃い。最後に御神輿ごと海に入っていくのが、このお祭りのクライマックス。3つのうち2つの御神輿が海に入ります。
DSC03225

男気120%な瞬間。
DSC03237

海の水はまだ冷たいけど、威勢のいい風景です。
DSC03246

地元の方々は大人も子供もみんなハッピを着て参加してて、羨ましいくらいでした。古くからあってこれからもある、日本独特の夏ってたぶんこんな空気なんだと思う。伝統のお祭りが見れてヨカッタ^^
DSC03097