愛さんはお仕事で到着が遅くなるということで、最初はFindJPNのヒロシさんがピカチュウ作りに参戦です^^

まずは豆腐ミートボール作りから。
照り焼きソースの配合はしょうゆ+砂糖+みりん+酒を大さじ1杯分。同じ分量なので覚えやすいですね♪
満面の笑みでミートボールを焼くお二人♪

そうそう!今回から、和キッチンオリジナルの和風エプロンをお貸しすることにしました。
ベージュと黒の2カラー。ポケット部分が和風柄なのです^^
参加者のみなさんは手ぶらで来ていただけますよ〜
そしてメインのピカチュウ!
ピカチュウの顔は見本を見つつも皆さんオリジナル。

とっても真剣な顔つきですが、だんだんピカチュウの顔が完成するに従って、自然と笑顔がこぼれます。
Elizabethは先月まで上海に住んでいたそうですが、海苔は中国でもあまり使わないみたいですね。扱いが難しいわ〜って仰ってました。

Elizabethのピカチュウはなんと眉毛付き。なんとも男前なピカチュウです(^〜^)(耳を作る前ですがw)

一方でヒロシさんのピカチュウはまつげ付き。かわいらしいピカチュウで、Elizabethのピカチュウと並べるとまるでカップル!(笑)

そして、ウインナーひまわりからは愛さんも挑戦♪


完成〜!

Elizabethからは、またお友達が日本に来たときや、他のメニューにも参加したいという感想をいただきました。「楽しかった!また参加したい!」って言ってもらえるのは本当に嬉しいです♪
このピカチュウキャラ弁。一度作れるようになると表情は自由自在です^^
ピカチュウは既に万国共通の人気者!このキャラ弁が作れると子供はもちろん大人からもある意味モテます(笑)
次回は12/27に開催する予定です!
これまで「Learn Basic Japanese Cooking(基本の和食)」や「Make your own Kyaraben(キャラ弁をつくろう)」に参加してくれた皆さんのレビューをまとめましたので、よかったらご覧くださいね。
